チュウシャクシギ塒入り探鳥会
「干潟・湿地を守る日2011」参加行事
■行事内容の紹介午後3時に小見川大橋下流の小見川閘門に集合し、利根川と常陸利根川に
挟まれた中州のヨシ原にあるチュウシャクシギの塒入りを観察。
同じ場所には、オオセッカやコジュリンも姿を見せます。
| 開催日時 | 4月24日(日) |
| 開催場所 | 茨城県神栖市高浜など |
| 集合場所 | 小見川大橋下流小見川閘門 |
| 参加費 | 無料 |
| 注意事項 | JRを使用する場合は最寄の駅から徒歩30分 |
| 交通機関 | 自家用車 |
| 連絡先 | 徳元茂(0479−44−2384) |
| 主催者名 | 日本野鳥の会茨城県 |
JAWANトップページ >> 干潟を守る日 >> イベント案内